日常生活


電話の使用法

  1. 電話番号について 
    デンマークで現在使用されている電話番号は局番2 桁、個人番号6 桁、合計8 桁の番号です。デンマークの外からデンマーク内に電話をする時には、その8桁の番号の前にデンマーク国の代表番号「45」を付け加えます。


    デンマークからデンマーク国外に電話をする時は「00」を押す/迴すと国外に出ます。日本に電話をする時は、その「00」の後に日本国代表番号の「81」を加え、その後に日本の地区、及び個人番号を加えます。ただし、東京03とか大阪06の「0」は省きます。


      例: 在日デンマーク大使館の電話番号は(03)3496 3001。      
    この番号へデンマークから掛ける時は下記の通りです。      
    00 81 3 3496 3001


    デンマークからコレクトコールをする時は、115番です。間違いなく話しをしたい相手に電話を通して貰いたい時も、115番でパーソナルコールを頼めます。


    デンマーク内の同じ局番内での電話でも、8桁全部を使用して下さい。日本ですと、例として東京03の局番内での通話には03は使用しませんが、デンマークでは使用する訳です。このため、最近では名刺やレターヘッドに書く電話番号を、8桁全部を均等に取扱い、「局番」として最初の2桁を特別扱いしない様に書くのが普通になりました。


    非常の時は112番です。デンマークの町/街や道の名前の中には、日本人には難しい発音の名前が多いものです。公衆電話には、電話番号が記されています。112番を呼び出した時使用している電話の番号を明確に英語かデンマーク語で伝えたほうが理解され易いでしょう。日頃、電話番号を明確に言う練習をしておくと、イザという時に大変役立ちます。
    *112番は無料で掛けられます。


  2. 公衆電話について


生活情報メニューに戻る


生活情報は、96年発行の『デンマークに暮らす』から引用しております(1995年秋現在の情報です)。改訂版の発行に伴い、徐々にアップデートしてまいります。